SPHQキャンプ☆
7月4日から7月6日・2泊3日で出撃して来ました。
時期的に雨設営・雨撤収覚悟だったので、水着を着ての出撃です。
朝起きて、東京は土砂降り・・・。
やっぱりそうかぁ~ 所沢ICから新潟に向けて出発です☆
関越湯沢前のトンネルを抜けると、メチャメチャ晴れてるじゃん^ ^
やべぇ~テンションMAXです。
9時半スノーピーク到着!!
友人が昼過ぎ到着と言う事なので、晴れてる間にさっさと設営開始。
今回は、キャンプと言うより友人キャンプデビューにより、キャンプっぽく
楽しもう計画だったので、荷物少な目。
40分ほどで設営完了!!
今回は、小川ファミリーロッジとタトンカ1TCの、ソロ用組み合わせ。
いやぁ~身軽で何よりな配置です。
設営も終わり、地元のラジオ聞きながらまったりです。
昼過ぎに、友人到着!!
SPランブリ2.5購入との事。まぁ彼女と2人キャンプなら十分でしょうね^ ^
今回も写真はほとんど撮ってなぁ~い・・・。
ビールでカンパァ~イ写真撮りたかったけど、タイミングを外してしまいました(笑)
毎度毎度考えるのですが、ブログ書かれている方々は、大体の構成が有って
写真を撮っているのかなぁ???
ブログの読み逃げ常習の私ですが、楽しいブログが多いので、不思議になります。
と言ううわけで、夕暮れ時の写真です(笑)
土曜日は、海に山にと新潟観光^ ^
唯一の写真が、弥彦山山頂です。
遠くに見えるのが、佐渡ですね!!
次回はフェリーで佐渡の海に潜りに行こうかなっと☆
友人カップルも、楽しんだ様でこれからいろいろと物色して行くそうな!!
2か月連続で、SPHQとは・・・。
SP商品、パイルドライバーしか持っていないこんな私に優しく接して頂いたスタッフの方々には
本当に感謝です。
SP商品、コーヒーはゲットしようかな^ ^